お問い合わせ
  1. HOME
  2. リソース
  3. ブログ一覧
  4. 信頼関係の構築 研修
  • SHARE
  • facebook
  • x
リーダーシップ・部下育成

信頼関係の構築 研修

[no_toc]

信頼関係が崩れていたりしませんか?

職場での互いの信頼関係、とりわけ上司と部下の間の信頼関係は、組織の生産性や業績の向上に大きな影響を与える重要な基盤です。 ブランチャードの 「信頼関係の構築」 研修オンライン公開講座では、信頼関係に必要な4つの要素について理解を深め、リーダーがどうやってメンバーとの信頼関係を醸成することができるか、また、信頼関係にひびが入ったときにどう修復するかを学びます。研究に基づいた独自のモデルを、具体的事例や自身の経験に当てはめながら、実践的に習得していきます。

信頼関係の構築とは?詳しくはこちらをご覧ください。

この研修で学ぶこと

  • よくみられる信頼を得る態度・損なう態度を学び、またその改善方法を学ぶ
  • 信頼の要素のフレームワークを学ぶ
  • 信頼再構築のプロセスとスキルを学ぶ
  • 信頼関係構築のための、2つの面談の計画を立て練習する
BT.2_WP

信頼の要素

「信頼関係の構築」研修の構成

集合型研修・バーチャル版研修など貴社ご希望のスタイルにてご提供が可能です。

「導入」‐ 事前課題
ポータルサイトを使って、受講前に、これまでの「信頼」についての状況を考察する事前課題に取り組んで頂きます。受講者用教材は、研修スタイルにより、テキストの配布、もしくはポータルサイトから各自ダウンロード頂きます。

「学習」&「練習」-  (集合型・バーチャル版型)
映像教材やディスカッションを通じて、信頼を得る/損なう態度や、信頼の4つの要素と構築モデルの12の項目をアクティビティなどを通し学びます。その他、チームやペアでの話し合いや崩壊した信頼を取り戻すためのスキルも学びます。

「習得」- 研修事後
ポータルサイトを使って、学習内容の復習や、スキルを完全習得するためのツールの活用、ツールを使って職場のメンバーへ実際に実践していただきます。

受講者の声:

・チームビルディングとして他の社員にも受講を進めたい!
・決して難しくはないものの、自分が出来ていないことに気づかされる内容でした。
・仕事に対する満足度向上に繋がると思いました。
・他プログラムとの併用に非常にいいと感じた。

開催概要

<日程・会場>

短い時間のデモ実施、パイロット版など先ずはご希望をご相談ください。
集合型研修では、貴社研修スペース・外部研修会場での実施、バーチャル版ではZoom開催などご対応いたします。

*お打ち合わせにより確定


<基本タイムスケジュール>

集合型の場合:(1日間)
1日間 - 10:00-16:30
※ランチライム1時間含む、スタート時間などご希望沿って調整可能

バーチャル版型の場合:(2時間×2セッション)
セッション1- 13:00-15:00
セッション2- 15:30-17:30
※セッションは午前/午後や数日に分けるなどご対応可能です


<事前課題>

研修の10日~12日前に、当日のZoomリンクとセルフスタディでご使用いただく専用ポータルサイトのアクセスリンクを、Blanchard Exchange (NOREPLY@jp.blanchardexchange.com) から配信致します
※未着の場合は、迷惑メールBOXもご確認ください


<1クラス定員(推奨人数)>

集合型:20名
バーチャル版型:16名


<講 師>

ブランチャード公認トレーナーの派遣にて実施
または、貴社社内トレーナーの育成も可能です

費用

研修開催についての講師費用・や、受講者用教材(専用ポータルサイト・テキスト代含)など、お打ち合わせ内にて詳細をご案内いたします。

お問合せ

お問い合わせはこちらのフォームから承ります。ご不明点はお気軽にお問い合わせください。担当よりご連絡致します。

最新の記事はこちら

Z世代を辞めさせない!「定年までこの会社にいたい」と思わせる3つのポイント

米国のブランチャード社で働くZ世代による記事の和訳をお届けします。半分以上がバーンアウト(燃え尽き症候群)を経験していると言われているこの世代ですが、著者は26

続きを読む→

日本企業が直面している危機とは?ブランチャード社「2024年人事・人材開発トレンド調査」からの考察

ブランチャード社は、長年にわたり人事・人材開発のフィールドで革新的なトレンドとその動向に関する包括的な調査を実施してきました。最新版である「2024 HR/L&

続きを読む→

弥生株式会社様 ウェビナーレポート「人的資本経営とSLII®効果測定」事例のご紹介

■人的資本経営と効果測定 「人材こそが企業価値向上の源泉である」という認識が広がり、投資家も人的資本経営に関する情報開示を求めるようになりました。 人材育成につ

続きを読む→

おすすめ:

おすすめ:

おすすめ:

おすすめ: