セルフ・リーダーシップ(SELF)公開講座

blanchard_seminar_self

blanchard_seminar_self

メンバーが可能性を最大限に発揮できない組織は、 組織としても最大限の力を発揮できません

self1指図がなくても時間を無駄にせずに、自分が必要とするものを手中にできるスキ ルと自信を兼ね備えたメンバーが多数を占める組織は、どれほど回復力が高い か、想像してください。

メンバーが率先して取り組み、最大限の実力を発揮していない組織は、業績に 影響が出がちです。社員が自分に必要なものを、必要なときに、どのようにたず ねればよいかがわからない場合、業績に陰りが出ることがあります。本当は誰も が、熱意をもって取り組み、有意義な貢献をして、評価されたいと願っています。

弊社は組織の成功にとって、全員が結果を出すための力を与えられ、固い決意 を抱くことの重要性を認識しています。弊社のセルフ・リーダーシップトレーニング プログラムは、従業員のやる気と熱意について知り尽くした専門家が、組織を前 進させるためにチームメンバーに求められる、自発的に行動するマインドセット (考え方)を身につけてもらうために考案したものです。

メンバーにセルフ・リーダーシップのマインドセットとスキルセットを身につけてもらえば 生産性が高く、革新性に優れ、仕事に情熱を持つ精鋭集団を生み出すことが できます。

セルフリーダーの育成に効果的な実証済みの公式を採用

self3セルフ・リーダーシップは、1日研修(昼食、休憩込み)で実施することができ ます。いずれの形式にも、以下の主要概念を教えるための魅力的な受講者向 け教材、ビデオ、学習活動などが盛り込まれています。

・SLII® — 世界で最も人気の高いリーダーシップモデル「SLII®」を、マネージャーではなくセルフリーダーの視点から学習します
思い込みの制約—自分を縛っている思い込みの障壁に気付くことで、これ を乗り越えたり、回避したりすることができます
パワーの要素—職場に存在する5つのパワーの要素を紹介し、この1つ1つ を活性化させて目標を達成したり、自立心と技能を高める方法について学 びます
・積極的な話し合い—自分が必要とする指示と支援を求める方法、マネー ジャーとの個別面談を積極的に行う(アジェンダを準備する)方法などに ついて学びます

その他に使われるツール:
SLII® App(アプリ)—学習者が習得し、各状況で何が必要かを決めるの に役立つモバイルアプリ
・思い込みの制約—自分を縛っている思い込みの障壁に気付くことで、これ を乗り越えたり、回避したりすることができます
個別面談ワークシート—セルフリーダーがマネージャーと準備の行き届いた 個別面談を定期的に行うための指針となるツール
セルフ・リーダーシップ質問票の視点—セルフリーダーシップの7つの主要領域 について、受講者の視点をマネージャーの視点と比較できるツール

スタートの準備はできましたか?

トレーニングを成功させるための3つの簡単なステップをご紹介します。
1. 決定 – トレーニング対象者とその理由を決めるお手伝いをします
2. 準備 – 教材の注文とファシリテーターの準備をお手伝いします
3. 実施 – 会社で完璧なトレーニングを実施できるようお手伝いします

日時

2018年
5月15日(火)
11月8日(木)

時間
9時半~17時半

会場

御茶ノ水トライエッジカンファレンス
東京都千代田区神田駿河台4-2-5
御茶ノ水NKビル(トライエッジ御茶ノ水)11階
ご案内図はこちら

受講費

お一人様:90,000円 (税別)(1日)
※テキスト代、昼食代修了証費用を含みます。

同一法人から同一日の講座に複数お申込みの場合(いずれも税別):
2名様の場合:170,000円(2名分)
3名様の場合:240,000円(3名分)
4名様以上:75,000円(1名分)
※いずれも税別

定員

20名

対象

◆ 職場で生産性を高めたいと考えている一般社員、マネージャー、上級幹部、SLII®のトレーニングを受けたマネージャーを上司に持っているメンバーの社員
※本講座を受講されても、講師としては認定されません。
※同業者(研修会社)の方のお申込みはご遠慮頂いております。

お申込み・お問合せ

◆お申込みは下記フォームから承ります。
フォーム(共通フォームとなっておりますので、必ずご希望日を選択してください。)
◆お問合せはEメールは、seminar@blanchardinternational.jp にて承ります。
◆お申込み締切日は、各回とも実施1週間前となりますが、定員に達し次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。

Blanchard-Japan-Logo-Black
主催:ブランチャード・ジャパン
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-8
ル・グラン原宿
株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング内