ケン・ブランチャード社では常にプログラムの構成や指導法の見直しを行っていますが、今回はSLII®を大幅にバージョンアップし、「SLII®エクスペリエンス」と名付けられたプログラムが生まれました。
SLII®は、あらゆるレベルのマネジャーの方にご活用いただける、普遍性の高い内容で、「部下の状況に応じてリーダーシップスタイルを適応させる」というコンセプトは変わりません。しかし、そのコンセプトを教える方法が、次のように変わりました。
<より継続的に:長期的な学びをサポート>
- 事前課題・事後課題のツールやコンテンツを充実させ、単発の研修ではなく、学びのプロセスを構築しています。全体のプロセスは「導入・学習・練習・習得」という4つのフェーズから成り、学習効果を高め、定着させることができます。
- 「SLII®フィットネステスト」というツールを活用することで、受講者が自分の進歩を診断することができるようになりました。
<より実践的に:研修内容も具体例が満載>
- 「リーダーの3つのスキル」が「レベル診断・スタイルのマッチング・パートナーシップの構築」から、「目標設定・レベル診断・スタイルのマッチング」に変わり、より実践に即したステップとなりました。
- 研修中に受講者が実際に置かれている状況を取りあげ、学習した内容を当てはめて練習する機会がより豊富に。
- テキストにも、メンバーとの話し合いの組み立て方が具体的に提示されています。
<より興味深く:映像やロールプレイも充実>
- 研修中に視聴する映像が、時代に即して刷新され、内容もよりドラマチックになりました。ビデオは学習項目ごとにチャプターに分かれており、2日間の研修を通して、随所で視聴します。
- 講義時間を減らし、受講者が議論したり練習したりする時間を増やしています。参加型研修により、受講者の主体性が高まります。
<より多くの人に:研修内容を同僚と共有>
- 受講者は、研修終了後、専用のポータルサイトで、映像を含めた全ての教材にアクセスでき、部下や同僚との共有も奨励されます。受講するのはひとりでも、回りの多くの人も同時に学べ、組織内に共通知識・共通言語を浸透させることができます。
<より便利に:復習や確認が手軽にできる>
- 紙ベースの教材の他、ウェブでアクセスするポータルサイト、スマートフォンのアプリを使った復習用教材など、受講者の学習スタイルに合わせて、いつでもどこでも学習することができます。
<より素敵に:デザインも刷新>
- テキストのカバーや中身のデザインも刷新され、より洗練されたものになりました。
SLII®エクスペリエンス公開講座随時開催中。
詳細はこちら